1人で参加してきたのでその様子を詳しくお伝えします。
- ASP主催のセミナーは無料!どんな質問にも答えてもらえる
- よってセミナーに参加しない手はない
- 他の参加者さんと情報交換が出来る
初心者が登録すべきASPは以下の通り。
>>A8.net最大規模!初心者はとりあえず登録しておくと◎
>>バリューコマースヤフーと提携。無印良品もある
>>もしもアフィリエイト 楽天・Amazonとも提携が用意
>>アクセストレードジャンルが豊富!振り込み手数料がゼロ
>>afb 支払い最速!サポートが手厚い
実際に記事を書いていて「ここにアフィリエイトリンクが貼れるかも?」と思っても、ASPの登録・審査が終わっていないとすぐにリンクを貼ることができないんです。
ASPの審査は数日かかることもあるので、事前にまとめて登録しておくのがオススメです。
タイミングを逃していると我ながら後悔してます。
なので初心者でも早めに登録しておきましょう!
参加したセミナーのASPはこちら

ASP【afb】
「afb
」はブロガーさん利用満足度5年連続1位のASPです。
他のASPにもある同じ案件でも「afb」の方が報酬が高いことも多く、ここでしか取り扱っていない案件もたくさんあります。
個人的には「まーくんのアフィリエイト学校」がめちゃくちゃオススメです。
ブログ始めたての頃ってちょっとしたことでも悩みますよね?
「ブログのバックアップってどうしたら良いか分からない」
「内部リンクを貼るプラグインどれにしたら良いか悩む」
この悩みを抱えてずっとグルグルしてました。
そう思ってググると意見が割れてることが多いんです。
「どうしてそれがオススメなのか?」理由がはっきり書いてないことが多く、
「この人はそもそも信用できるのか?」と調べるのに時間がかかってしまい導入を迷うことが多いんです。
「まーくんのアフィリエイト学校」では、
可愛らしいまーくんとみーちゃんの対話により、ブログ運営で知りたい疑問をめちゃくちゃ分かりやすく解説してくれます。
ASPなので権威性もバッチリで信頼できます。
おかげで、悩みが解決できちゃうんです。
ブログ運営やプラグインで悩んでいる時はafbのサイトに行くと解決出来る
ASP【A8】セミナー
A8.netは日本最大級のASPで、ブログをまだ始めていなくても登録することが出来ます。
今思うと、ブログを始める前に登録しておいて、クレジットカードやレンタルサーバーのセルフバックをしておけば良かったと思います。
セルフバック案件も豊富です。
自分で商品を購入し報酬が貰える案件のことです。
例えばクレジットカードを作ったり、対象商品を買うと報酬が貰えちゃうんです。
まず最初に登録すべきASPです。
字が大きく、画面も見やすく初心者フレンドリーな気がします。
是非登録しておきましょう。
それぞれのASP✨無料✨セミナーの様子

注)写真はイメージです。
どちらのASPも渋谷のおしゃれでキレイなオフィスです。
こんな感じ↓まさにマナブさんの後ろに見える会議室でafb のセミナーは開催されました。
私がいつもお世話になっているクマのまーくんとマナブさん!

写真はafbさんからお借りしました。
大人気ブロガーでYouTuberのまなぶさんのインタビュー記事はこちら。
ASPの無料セミナーにはどんな人が来てるの?
たまたまかもしれないのですが、セミナーの参加者の割合は、
A8は6割女性で、afbは8割男性でした。
開催のタイミングやセミナー内容により異なるのかもしれません。
気になる参加者ですが、
男女問わず20代〜50代くらいで年齢も性別もさまざま。
会社員風の人、主婦っぽい方が多いです。
参加者はどちらもざっと20〜30名程度。
私は40代前半なので「年齢で浮いたらどうしよう!」とドキドキでしたが、
年齢はバラバラなのでどの年代や性別でも浮くことはないと感じました。
1人で来ている人が多いのでお互い基本話さず、シーンとした雰囲気でセミナーが始まります。笑
ASPの無料セミナーの講師は慣れていて分かりやすい
そんな中、講師はとっても慣れてらっしゃり、
元気よく自己紹介から始め、テンポよくセミナーをしていきます。
どちらの会場でも無料wifiが提供されました。
PCは持っていかなくてもセミナーの配布資料をもらえるのでなくても大丈夫です。
セミナーの資料は残念ながら企業秘密なので公開出来ませんが、
ビギナーにとっては、どちらもとっても有益でした。
いろんな質問が出来ちゃう
周りにブロガーやアフィリエイター仲間がいないとなかなか質問しづらいと思うのですが、
セミナーでは講師の方がにこやかに「いつでも質問どうぞ」と優しくおっしゃいます。
休憩時間なども講師を捕まえて質問攻めにする参加者もいるのですが、
「今、ここでその質問を?」「ググれば明らかに分かるじゃないのか?」と言う質問を繰り返す人もいらっしゃいました。
それでも、なんでも聞けるのはありがたいものです。😊
ASP無料セミナーでこんな人に会いました

オタク女子がテーマのブログを書いている女性
感じの良い20代後半の女性とお話ししました!
オタク女子が外見も心も美しくなっていくテーマで漫画や化粧品の紹介、秋葉原のオススメ店などを紹介しているステキなブログです。
「お互い頑張りましょう❤️」
「イベントの時とかご一緒出来たら良いですね」
とお話ししてお別れしたものの、お忙しいらしく最近は月1回程度のアップです。
副業だとやっぱり本業がお忙しい様子です。
更新の間隔がだんだん広がってきています・・・。
テーマは「ストーク」を利用しているとのこと。
テーマもしっかり使いこなしているピンクベースのステキなブログです。
会社でアフィリエイトを事業で始める予定の20代女子
20代の可愛らしい女性でした。
会社の事業として「アフィリエイト」を始めることになったので仕事で勉強に来たそう。
法人での参加もあることを知り驚きました。
私のブログを見せた際にたまたま「金魚の記事」を紹介したところ、
全く興味のない顔をされ 笑、
と恥ずかしくて悶絶しました。
金魚の記事はこちら
男性だけど化粧品に特化した記事を書いている30代男性
この方とはチョロっとしかお話しできなかったのですが、主に化粧品に特化しているそう。
私も驚きましたが使った感想などではなく、
「化粧品がどこで買えるか?」など、
化粧品の銘柄+場所などでたくさん書いているそうです。
ジャンルに対する性別の固定概念がガラガラくずれました。
サラリーマン・副業で毎月2〜3万稼いでいる40代男性
この方は親切そうな40代男性で副業として続けているそう。
お子さんが高校生と大学生。
商品レビューが中心。
ハンドクリームの比較記事を書いたら、とある売主さんから連絡があり、その商品PRをお願いされ、
PRをし、売れると高単価がもらえるようになったそう。
そこから化粧品のレビューも書いているとのこと。
ブログを拝見しましたが、3日に1度のペースでコツコツ更新されています。
それ以外にもアプデに合いアクセスが落ちたお話、
無料テーマSimplicityを利用していて最近Cocoonに変えたなど、
私が知らないことをいろいろ教えてくれました。
とはいえ、初対面のため連絡先は交換していません。笑
サイトは教えていただいているので連絡は取れる状態です。😅
まとめ:ASPに登録して無料セミナーを利用しよう

- ASPの無料セミナーはわかりやすく有益
- 講師になんでも質問出来ちゃう
- 最初は緊張感ただよう雰囲気だが、話し出すとみなさん感じ良い
- 生身のブロガーさんに直接会えて、情報交換が出来てしまう
とプラスになることが多いので勇気を出して参加してみてはいかがでしょう?
登録しないともちろん無料セミナーの案内は来ません。
事前に登録しておきましょう。
登録すると各社からイベント案内がどんどん来ます。
下記のとあるASPさんからも「人気ブロガー・アフィリエイター座談会」のお知らせがきてました。
なので下記のASPには事前登録がオススメです。
- >>A8.net最大規模!初心者はとりあえず登録しておくと◎
>>バリューコマースヤフーと提携。無印良品もある
- >>もしもアフィリエイト
楽天・Amazonとも提携が用意
- >>アクセストレード
ジャンルが豊富!振り込み手数料がゼロ
- >>afb
支払い最速!サポートが手厚い
afbさんはセミナーの動画配信もしていますし、
アクセストレードさんはアフィリエイト大学などもあり各社会員向けに有益な情報を提供してくれています。
登録していないと見られない情報も多いのでまずは登録後に、
サイトをチェックして下さいね。
ちなみに私と会った参加者4人ともASPからまだ売り上げゼロで参加してますので、売り上げは気にしなくてOKだと思われます。
とにかく早めに登録しないと損です!
この記事が少しでもお役に立てたらうれしいです。
おわりです。
他にもブログに関する記事を書いています。
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです😊
こちらの記事もおすすめ
ブログのタイトルを失敗して付けなおした話

ライティングスキルアップに役立つブログ写経のお話

無計画に雑記ブログを150記事書いた人の末路
