「RISUリス算数VS公文」徹底比較!中学受験に効くのはどっち?

当ページのリンクには広告が含まれています。
RISUリス算数VS公文式徹底比較。中学受験に効くのはどっち?
中学受験を考えてるんだけど公文とRISU算数で迷う。

どっちが良いかな?

そんな悩みにお答えする記事です。

記事はこんな人が書いてます↓

  • 自分が小学生の時に公文を3年間やっていた公文信者
  • 上の子(5年生)が中学受験のため早稲アカに通塾中
  • 下の子(3年生)がRISUリス算数を受講中

なので3つの視点からお伝え。

この記事でわかること

  • RISU算数は教科書準拠ではなく中学受験を意識した作り
  • 本人の「苦手」や「忘却曲線」に合わせて問題が変わる
  • RISU算数は文章題・図形問題が豊富で思考力が問われる問題が多い
  • RISU算数は中学受験の問題も含まれる
  • 中学受験は算数勝負・思考力を問われる問題が多い
  • 中学受験にはRISU算数がおすすめ

タップできる目次

「RISUリス算数VS公文」徹底比較!中学受験に効くのはどっち?

RISUトップ画面

結論から言うとズバリ「RISU算数」をオススメします。

私自身小1〜3まで公文式で算数を受講した経験があり

「公文式」信者でした。

なので「公文式」の良いところも知ってますし

子どもにも「公文式」に通わせる気満々でした。

ダンナに公文式を習わせるのを反対される

私は小1〜3まで公文式・算数を受講しており

子どもには小1から「公文式」を習わせたいと思ってました。

なな
そろそろ公文に通わせたいんだけど?

と聞いたところ

ダンナから反対されました。

ダンナ
俺の周りで公文やってた人ってイマイチなんだけど。

※あくまで個人の意見です。

なな
ちょっとそれひどくない?💢
ダンナ
計算早くなる以外に良いことある?
なな
何も言えねぇ。。。(北島康介風)

「で、でも私は小3で中1のところやってたよ!(ドヤ顔)」

ダンナ
それで今、算数と数学得意なわけ?

「いや、全然💧」

たまたまですが私の周りでは

私も含め公文をして現在算数・数学が得意で

「やってて良かった公文式」と言える人はいませんでした。😭

本当にたまたまですが。

東大生の3人に1人は公文式をやっていた説を検証

「東大生は3人に1人が公文式をやっている」そうなので

この本を読んだ感想の記事はこちら↓

>>「なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?」の感想・レビュー記事

本によると

東大生は公文より楽器を習っている人の方が多いそう。

「公文式」が突出して高いわけではなく

単に東大生はたくさん習い事をしていただけなのかもしれません。

公文式における先取り学習の意味とは?

私が公文に通っていた時

幼稚園の子が高校の数学の問題を解いてましたが

その子も特に大人になってからのウワサは聞きません。

親としては先取り学習が出来ると

「我が子が天才なんじゃないか?」とうれしくなりますが

実際その年になるとそうでもない例を沢山見てきました。(自分含む)

先取り学習の意味を考えさせられます。🙄

翌日たまたまママ友とお茶をしました。

「公文式」をやっている知り合いの女の子が

幼稚園なのに小4の計算問題をサクサクで解く様子を見て

「公文式を子どもに習わせたい!」とアツく語り出しました。

それに対し

「私も小学校の時、公文やってたよ。

学年を何年も先取りしてて

田舎だしいっつも一番で

その時は自分でもすごいって思ってた。

でも、ぶっちゃけその学習年齢になれば皆追いつくんだよね😅」

と話したら一気にママ友もトーンダウン。💧

RISUリス算数はダンナがOK。その理由とは?

そんな「アンチ公文」のダンナも

息子の「RISU算数の1週間の体験学習」の様子を見て

  • 計算だけはなく文章題や図形問題も豊富
  • 一人一人に合った問題が届く
  • 動画での解説がある
  • 忘却曲線に合わせて復習問題が届く
  • 学習のつまづきや進捗報告がメールで届く

ことを知り

子どもも喜んでやっていたので

ダンナ
RISU算数は続けた方が良いんじゃない?

とダンナの許可がおり、継続する事に。

詳しくはこちらの記事をどうぞ↓

>>RISU(リス)算数小2・小4体験談。人気タブレット教材の徹底検証・口コミ

RISUリス算数でも計算力・スピードアップ可能

公文式をやってる子は計算スピード早いよね?

それは間違いありません。

公文をやっていた私は小学生の時

クラスで一番計算が早く

九九チャンピオンでもありました。←過去の栄光w

しかしRISU算数も負けていません。

RISU算数をしている小3の次男は

小学校の算数の授業で

100マス計算をしているのですが

何度かクラスで1位を獲得しています。

なな
すごいね。クラスに公文やってる子もいるでしょ?
次男
うん。僕が知ってる限りは5人いるよ。
なな
そうなんだ。ママ公文やってたから分かるけど、死ぬほど計算問題するんだよ。ママも計算早かったもん。なのにその子たちに勝っちゃうのはすごいね。
次男
毎回ではないけどね。

と照れながら答えてくれました。

計算スピードが「公文式」をやっている子達に

引けを取らないのは意外でした。

公文の問題の数はハンパないので完封負けかと思ってました。😅

RISU算数でもシンプルな計算の演習の数は

公文式ほどではないものの

「計算力」がしっかりつくレベルでの問題数は十分あります。

良いなと思うのが正答率などを見て

自動でその子に合った問題が配信されるところ。

そのため、もう十分出来る計算問題を

何度も何度もくり返す必要はありません。

  • RISU算数でも計算力はつく
  • 公文式の子をおさえ何度か100マス計算でクラス1位を奪取
なな
解くのに掛かった時間や正答率からその子に最適な問題を割り出すところにタブレット学習のメリットを感じます。

公文をやっても中学受験の算数が苦手な子が多い

中学受験を意識し

1年生から公文式を始め入塾まで続けていた子を3人知っています。

しかし「中学受験の算数」は得意ではない様子。🙄

塾の成績でも算数が足を引っ張っているとのことでした。

公文をやってたのになんで?

中学受験の算数の問題を見れば分かるのですが

「計算スピード」より

「算数的思考力」が問われる問題が非常に多いのが特徴。

図形問題も多いのです。

残念ながら公文式に「文章題」や「図形問題」はありません。

公文は計算特化で考えずに反復的に計算をこなす形式のため

中学受験の算数に対応が難しいのかな?と感じました。

なな
私も図形問題は得意じゃなかったかも💧

これはRISU算数の代表が書いた本の感想記事

>>「10億件の学習データが教える理系が得意な子の育て方」の感想

本には公文式の弊害についても書かれていました。

RISU算数は中学受験に対応している

次男がRISU算数をやっていて気がついたがのが

小4の問題でも中学受験の問題が出てくるのを発見しました。

RISU算数画面

これは「中学受験基礎コース」ではない通常のコース。

中学受験はこちらの記事でも書いたのですが

「小学校で習う算数」「数学」とも異なり特殊。

あわせて読みたい
中学受験に効くタブレットは?RISU・リス算数がおすすめな3つの理由 そんな疑問にお答えします。 私は小4・小2の男児のママ。 上の子は中学受験のため「早稲田アカデミー」に通っています。 実際に「RISU算数」を子どもが体験・塾通いを...

頭を使って解く問題が多く

クイズのような

確率を問うような問題も出てきます。

このような問題を事前に経験しておくのはとてもプラス。

なな
中学受験コースでないのに中学受験のテスト問題が出ててビックリ!

中学受験の合格率は「算数」で差が出る

タブレット学習で算数だけってちょっともったいない気がするんだけど?

うちの上の子はたまたまですが

早稲アカではSS1クラス(一番上のクラス)にいます。

塾の先生がおっしゃるには一番上のSS1にいるためには

「算数」が得意である事が必須とのこと。

下のクラスの子のママとお話をしたところ

算数以外は高得点が取れても

「算数」だけは取れないからSS1には上がれないと言ってました。

受験前に「クラス分け」で差がついていることに驚愕・・・。

なな
中学受験はとにかく算数で差がつく印象。

中学受験塾で計算を早く解くコツを教えてくれる

早稲アカだけなのかどうかナゾですが

塾側も成績を上げようと必死。ありがたいですよね。

計算が早くなる一覧表(便利な計算式)

をもらい・暗記し

先生からスピードを上げるコツを伝授されます。

上の子は「公文式」をやってませんでしたが

計算が信じられないほど早くなりました。

なな
中学受験の塾は成績を上げる努力がハンパない。

公文式算数VSRISU算数の料金・金額は?

公文式 月額料金(税込)
東京・神奈川 7.700円
それ以外 7,150円

公文式は入会金・解約料もかからず月額固定の上記金額のみ。

一方RISU算数はどうでしょう?

システムが異なるのですが

RISU算数の基本料は月額2,480円(税別)で

契約時に年間分の29,760円が一括で請求されます。

その後下記の月額利用料が加算されます。

しかし受講生の毎月の金額を平均すると

RISU算数は約5,000円となり公文式よりお手頃価格。

ステージクリア数 月額利用料(税別)
3.0 8,980円
2.5~3.0 6,980円
2.2~2.5 5,480円
2.0~2.2 3980円
1.7~2.0 2,980円
1.5~1.7 1,980円
1.3以上~1.5未満 1,480円
1.0以上~1.3未満 980円
1.0未満 0円
なな
とはいえ初回のRISU算数の金額にビビりました。

公文式VS RISU算数 その他の比較

公文式 RISU算数
学習環境 通学週2日+家庭学習 自宅学習のみ
学習媒体 プリント RISU専用タブレット
学習内容 計算問題のみ 文章題あり・算数全て
中学受験 特化したものはない 中学受験の問題が出る
レベル 反復が多い 一人一人に合わせて復習

最後に

  • 私自身が公文をやっていた経験
  • 実際下の子がRISU算数をやっており
  • 上の子が中学受験の学習塾に通っている視点

から「公文式」「RISU算数」の

メリット・デメリットをまとめてお伝え。

まずは公文式から。

  • 計算問題しかない
  • 中学受験の文章題や図形問題には歯が立たない
  • 文章題を読まずに反射的に解くクセがつくことがある
  • プリントベースで教室の先生の判断により進み具合が決まる

  • 計算がとても早くかつ正確になる
  • 計算問題の演習量がかなり豊富
  • スモールステップでゆるやかにステップアップできる
  • 料金が安心の月額固定

続いてRISU算数のメリット・デメリット

  • 進みが早いため難しいと感じることも
  • 月額が固定ではない(進んだ量による)
  • 初回に1年間分の支払いをしなければならない
  • 通学がないので際限なくサボる可能性もあり
  • 計算問題は公文より少ない

  • 文章題や図形問題が含まれる
  • 中学受験を意識した作り(通常のコースで中受試験問題も)
  • 本人のレベル・間違いに合わせて問題が変わる
  • タブレット学習のため忘却曲線に合わせた復習が可能

純粋な計算スピード・計算力のみなら

「公文式」に軍配が上がり

中学受験を意識するのであれば

総合力から「RISU算数」に軍配が上がります。

まとめ:中学受験ではRISUリス算数がオススメ

木製の定規と鉛筆

「公文」にも「RISU算数」にもメリット・デメリットがあります。

サービスの特徴を良く理解した上で

お子さんにベストな選択をしてあげて下さいね。

記事まとめ

  • RISU算数は教科書準拠ではなく中学受験を意識した作り
  • 本人の「苦手」や「忘却曲線」に合わせて問題が変わる
  • RISU算数は文章題・図形問題が豊富で思考力が問われる問題が多い
  • RISU算数は通常コースでも中学受験の問題も含まれる
  • 中学受験は算数勝負・思考力を問われる問題が多い

当ブログ限定のクーポンコード「nan7a」限定50名様のお試しキャンペーン1,980円(税別)で利用できます。

入会するとこのお試し金額は無料。

>>今すぐ体験してみる

未就学児向けののRISUきっずはこちら >>RISUきっず

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次