スイミングスクールで上達しない子ども。進級出来ない理由を徹底検証!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スイミングスクールに通っているのに上達しない理由

子どもがスイミングスクールで上達しない&進級出来ないのなんで?

そんな疑問にお答えします!

上の子は年長から小4の途中まで通いましたが驚くほど上達せず、結局スイミングスクールを変えました。

この記事でわかること
  • スイミングスクールで上達しない・進級出来ないのは子どものせいではない
  • 同じ事をくりかえしても上達にはつながらない
  • スイミングスクールは運営会社により方針が異なる
  • 上達させてくれるスクールに入れるのが一番の解決策
  • うちの子もママ友の子もスクールを変えたらあっという間に上達

詳しく説明していきます。

タップできる目次

子どもがスイミングスクールに通い始めた経緯と経過:上達しない!

スイミングをしている親子

うちの子が通い出したのは年中の時。

本人が「スイミングに通いたい」と言い出し通うことに。

スイミングスクールはどこも人気。

4つ検討し、1つは厳しそうなので却下。

2つは定員に達しているためキャンセル待ち。

1つはギリギリ空いてるということで、何も考えずその空いているスクールへ。

スイミングスクールに通って1年後→上達しない

スイミングスクールに通って1年後、同じ保育園の子と比べてみました。

  • うちの子:バタ足10メートル
  • Sくん:水に顔をつけられない(腕に浮き輪をつけて入る)
  • Kちゃん:クロール50メートル

ビックリなのがS君。

ちなみにS君のところもいっぱいで入れなかった地元のスイミングスクール。

彼も1年くらい通っているのに水に顔もつけられない。

一方、2歳からスイミングに通っているKちゃんはなんと年長でクロール50mも泳げます。

Kちゃんが通っていたのはかなり厳しいスクール。

うちの子もそのうち上達するだろうとのんびり構えていました。

子どもがスイミングスクールに通っても上達しない原因

スイミングプール

うちの上の子は4年生の途中でスイミングスクールを変えました。

年中から小4まで週1で通ったものの、実際に出来るようになったのはクロール25mも泳ぐ手前まで。

冷静に考えて

約5年ほぼ毎週プールに通ってクロール25mも泳げないなんてと衝撃を受けました。

月謝計算したら月額約1万円で、12ヶ月 x 5 年= 約60万 

子どもの運動能力が低いと言う理由は根拠がない

運動が苦手だから仕方ないんじゃない?と思うママがほとんど。

↑Twitter上には子どもの水泳が上達しないママのため息があふれています。

私も全く同じ気持ちでした。

運動が得意な下の子も後から同じスクールに通わせたものの、上達せず。

ママ友の運動が得意な子も、別の知り合いの子もほぼ全員が上達が遅いと嘆いてました。

だから「運動が出来ないから上達しない」と言うのは違う!と感じました。

運動が出来ようが出来まいが上達しない子多数

もちろん全般的に運動できる子の方が進級スピードが早いです。

実際うちも運動が得意な下の子の進級スピードは早いものの、スイミングスクールに通っているおかげと言う実感は全くなく・・・。

水泳は「運動」が出来なくても泳げるようになる

高齢の方で水泳を楽しんでいる人はたくさんいますが、全員運動ができるわけではないですよね。

単に「泳ぎ方を知っている」から泳げるようになったわけで。

私自身子どもの時、あまり泳げず高学年になってから水泳教室に通いました。

個人経営の教室だったためトビウオのような女の先生が、ジャンジャン教えてくれました。

おかげで1年でクロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライが出来るように。

それまでは息つぎやターン・フォームのスキルがなかっただけで。

大会に出ようと誘われ、タイムを競うのがキツくなり1年ほどで辞めました。

スイミングスクールで基礎を叩き込まれても上達しない

通っていたスイミングスクールも基礎をしっかり教えてくれると言われてました。

そのような意見があるのは事実。

その説をネットで目にし「そうなのかな?」と、観察したのですが、みんなフォームがキレイと言うわけでもない・・・。

そもそも私自身が高学年から通い出した時は全て自己流。

それでも先生がフォームを丁寧に指導してくれ、あっという間に直りました。

なので、息子が「板なしキック6m」の進級で合格をもらうまでに半年かかったのは全く納得出来ません。

なな

板なしキック6mに半年のコスパ!

スイミングスクールに通う頻度が少ないから?週1でも上達可

「週2回通ってる子にはかなわないから仕方ないんじゃ?」と言うママ友がいました。

年長で50m泳げるKちゃんも確かに週2は通っていました。

しかし別のママ友の子は、上達させてくれるスクールに通い出し週1で上達しました。

私自身も通って上達したスクールは週1でした。

スイミングスクールの上のクラスがつまっているから説

ママ友

スクールは違うって言うけど、上のクラスの定員がつまってるとクラスをあげてくれないよ。

と言われました。

スクールの立場に立って考えてみると、どのレベルにもまんべんなく生徒がいると稼働率&利益率ともにアップすることは事実。

すぐに上達して辞められてしまうと集客も大変。

ママ友

子どものスイミングは早めに始めて、ある程度泳げるようになったら早めに辞めるのが正解!

とも言われました。

この先輩ママの意見は一意見に過ぎません。

しかしスクールの立場に立って考えてみると「あながちウソでもない?」と思ってしまいます。

学習塾や他の習い事は出来るようになっても継続するのが通常。

しかしスイミングの場合、泳げるようになると辞めてしまう割合が多いと感じました。

スクール側としては泳げないままでいてくれた方が経営的にもメリットが大きいのかも。

もし泳げるようになっても辞めないなら、どんどん上達させてくれるのかしらと、ふと思いました。

なな

信じるか信じないかはあなた次第!

スイミングで子どもが上達・進級できるかはスクールのシステム次第

私が子どもの時、比較的短期間で上達できたのは進級がシステマチックではなく、個別・臨機応変に対応してくれたから。

私が通っていたスクールは、個人経営でその子の上達に合わせ進級テストもなく、出来ると次にどんどん進んでいきました。

なので上達する教室選びのポイントは以下の通り。

  • 進級の技能が細かく分割されすぎていないか?
  • どれくらいの期間で進級が可能か?(平均期間など)
  • 生徒個人を見てくれているか?
  • 上記の理由からも個人経営やプライベートレッスンはおすすめ

大手でも、比較してみるとそれなりに差はあります。

また実際にそのスイミングスクールに通っている子がどれくらいの期間で上達したのか事前にチェックしておくのがおすすめ。

スイミングスクールを変えたらあっという間に上達&進級

平泳ぎをしている子ども

子どもたちが全く進級せず、送迎もどんどんイヤになってきました。笑

子ども達もイヤイヤ通います。

単純なことをくり返し2ヶ月続け、進級できるかどうかも分からないため親子共々やる気も失せます。

そんな時、ママ友が「スイミングスクールを変えたら?」とアドバイスをくれました。

その子もスイミングスクールを変えたらあっという間に泳げるようになったそう。

そのママの子はうちの長男と同じくらい運動が得意ではない子

説得力があります!

定員がいっぱいで、キャンセル待ちとなりますがとりあえず申し込みました。

スクールを変えた結果・子供たちの様子

人気のスクールのためいつまで待つか分からないとスクールに言われてましたが、なんとか半年程度で兄弟ともに入ることが出来ました。

月謝は下記の通り

  • 旧:大手チェーンスイミングスクール 月謝約10,000円
  • 新:地場のスイミングスクール:月謝約7,000円リスト

約3,000円の差額で2人分。

1年通うと 3,000円 X 2人 X 12ヶ月= 72,000円

なんと1年で約72,000円もオトク!

入会金や水着代などを考えても十分元が取れます。

子どもたちも「スイミングスクールを変えて良かった」と大満足。

このスクールは前のスクールと比較すると「○歳までに4泳法をマスター」と上達させることに主眼が置かれている感じがしました。

新しいスイミングスクールはたくさん泳がせてくれます。

2人ともクロール・背泳ぎ・平泳ぎをマスターし25メートルもあっさり泳げるように。

それまでのスクールは、10メートルを数回(待ち時間あり)だけで体制が全然違います。

ママ友も不満に思って同じスイミングスクールから移籍しましたが、あっという間に泳げるようになりました。

スクール選びの大切さを改めて痛感。

まとめ:子どもの水泳を上達させたければスイミングスクールを厳選しよう

背泳をしている子ども

お世話になった以前のスイミングスクールを否定するものではなく、

体験談として参考にしていただけると幸いです。

記事まとめ
  • スイミングスクールで上達しない・進級出来ないのは子どものせいではない
  • 同じ事をくりかえしても上達にはつながらない
  • スイミングスクールは運営会社により方針が異なる(進級進度が異様に遅いスクールもある)
  • 上達させてくれるスクールに入れるのが一番の解決策
  • うちの子もママ友の子もスクールを変えたらあっという間に上達

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

お子さんの楽しいスイミングライフと上達を心よりお祈りしております。

にほんブログ村に参加しています。

ぽちっと応援してくれるとうれしいいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次