中学受験– category –
-
【中学受験】成績を下げないためにやってはいけない勉強以外で大切な3つのこと!
中学受験で子どもの成績を下げないためにやっちゃダメなことって? その疑問にお答えします。どうしたら成績が上がるかよく聞かれるのですが、勉強以外で出来ることがあります。「生活面でこれやらなければ成績が上がる!」と思う3つの事を記事にしました... -
【有料級】中学受験で子どもの成績を上げるのに絶対に必要で効果的な1つのこと。
中学受験のために子どもの成績をあげたいけど、何をしたらいい? その疑問にお答えします。うちの上の子は完全自走で、成績が良かったので周りのお母さんに良く聞かれました。残念ながら第一志望は不合格でしたが、今通っている中学でも成績上位。 下の子... -
中学校受験第一志望不合格からその後の様子。立ち直り時期は人による
中学受験第一志望落ちたけど、その後の様子は?いつ立ち直れるのか知りたい。 その疑問にお答えします。 この記事で分かること 第一志望落ちた後の様子:子どもはすぐに立ち直る 親は人により不合格からの立ち直りに時間が長くかかる 通う学校により第一志... -
中学受験に役立つ?東大理Ⅲ現役合格の方にしつこく話を聞いてみた!
東大理Ⅲに入る人ってどんな人?成績が良くなる方法とか知りたい。 その疑問にお答えする記事。ママ友のご主人が東大理Ⅲ現役合格のお医者さまなので、どうしたら成績が良くなるのかなど、気になる事をしつこく聞いてみました。 この記事でわかること 東大理... -
【実録・中学受験不合格体験記】どうやって立ち直るのか?具体的方法・後編
その気持ち分かります。 私も息子が第一志望に不合格でした。 ショックのあまり しばらく茫然自失の日々でした。 なんとか立ち直ったので その様子を詳しくお伝えします。 あなたの回復の助けになれば幸いです。 前編記事はこちら↓ >>【実録・中学受験不... -
【実録・中学受験不合格体験記】受かるつもりがまさかの結末・前編
その希望に叶うリアル体験談記事。 世の中に「合格体験談」はいくらでも出回ってますが意外と少ない「不合格体験談」😭 しかもリアル。 息子は優秀だったので落ちた時の衝撃たるや。😱 人生でもかなりキツイ体験でしたが、この記事が同じ経... -
「RISUリス算数VS公文」徹底比較!中学受験に効くのはどっち?
そんな悩みにお答えする記事です。 記事はこんな人が書いてます↓ 自分が小学生の時に公文を3年間やっていた公文信者 上の子(5年生)が中学受験のため早稲アカに通塾中 下の子(3年生)がRISUリス算数を受講中 なので3つの視点からお伝え。 【「RISUリス... -
おすすめ【小学生】理科好き&得意になる本・マンガ「実験対決・発明対決」
小3の息子が理科が大好きになってしまった本・マンガをご紹介。 本はこちら↓ 【理科好き&得意になるマンガ「実験対決・発明対決」】 小学生の息子が同じクラスの子に教えてもらってから、どっぷりハマりました。 韓国の小学生が実験の対決をしていく学習... -
中学受験をする子が増加している理由・都会にいると他人事でいられない
そんな疑問にお答えする記事。 私は田舎育ちで高校まで公立でした。大学は私立。 東京に住んでるものの中学受験は興味もなく関係ないと思ってました。 どこかのお金持ちや意識高い系の家庭がするものだと思ってました。 詳しく説明していきます。 【中学受... -
【中学受験】塾はいつから始める・通うと間に合う?3年の2月〜4年
その疑問にお答えします。 うちの子は早稲アカに通う小学4年生。 ママ友の情報や実際の塾の様子なども踏まえて説明していきます。 【中学受験・塾はいつから通う?3年の2月〜4年生から】 うちの子が入塾テストを受けたのが3年生の2月。 テストの後、その...
12