人間関係– category –
-
職場での同僚の嫌がらせがムカつく!メンタルに効果があった方法を紹介。
そんな悩みを解決します。 私も一時期、いじわるな同僚から嫌がらせを受けていた時期がありました。 はらわたが煮えくりかえる思いでした。 腹が立ちすぎて、一時期ずっと解決方法を探していました。 その中で特に効果があった方法や考え方や動画で助けて... -
職場で嫌がらせを受けモラハラ・ジョーメソッドをやってみた!ブログ・体験談
すごく分かります。 私も同じ経験をしました。 「裏表がない」「怖くない」がゆえに「意地悪しやすい」キャラのよう。 モラハラカウンセラーのJOEさんによると過去の私はやっちゃダメなことを見事にやっていました。 詳しい様子はこちら↓ モラハラカウンセ... -
ランチグループを抜けたい!その衝撃の結末は!?【実録・体験談】
ランチグループを抜けたい。 そんなあなたに役立つ体験談。 ずっと仕事をしてきましたが、40過ぎて初めてランチグループに入ってしまった体験をしました。 そしてそのランチグループを抜けたくてたまらない・・・。 抜けるまでとその後の様子を詳しくお知... -
霊能者の知り合いに聞いた実際に役立つスピリチュアル的な5つのこと。
知り合いの霊能者から聞いて、役に立った内容を記事にします。 その霊能者は学生時代に一緒にバイトをしていた人。 霊能者なんて怪しいと思ってましたが、まさか身近にあらわれるとは。 教えてもらったことを共有します。 【人はエネルギーが身体に入った... -
ママになったら友達と疎遠になってしまう問題について。
「ママになったら、子どもを産んでない友達と話が合わなくなった」 「あんなに仲が良かったのに子どもが生まれてから気まずい・・・」 ってないですか? これ新米ママあるなんです。 でも大丈夫、あなたの友達はあなたが嫌いになったわけでは決してないん... -
パレートの法則・反対派が必ずいるのは自然の法則だったと考えてみる
ブログをやっていてアンチがついたり、仕事で何かを進める時に反対派にくじかれたりすることってありませんか? その理由について説明していきます。 もしこの記事を読んで励まされる方がいたらとっても嬉しいです! 【パレートの法則・働きアリの法則とは... -
「筋トレが最強のソリューションである」を読んだ感想・レビュー
今回は「筋トレが最強のソリューションである」を読んだ感想・レビュー。 この本はこんな方にオススメ。 世の中の筋トレしてない人全員 なかでもメンタル弱めの方 私は40代前半の女性ですがこの本を読んで、筋トレの素晴らしさに気づかされ、 デスクワーク... -
ママ友は必要?ママ友がいるとこんなメリット・良い事があるよ。
そんな疑問にお答えします。 ママ友がいるとメリットがたくさんです。 私は田舎出身で妊娠した時ママ友が出来るか不安だったし、 世の中のマウンティングをしてくるママ友の話とかを聞くと ママ友なんていなくても良いと思ってたんです。 でもいると良いこ... -
実録!大都会東京でこんなママ友と出会えました。
今回は前回の続きで、実際どんなママ友に会ったか記事にしていきます。 前回の記事はこちら↓ https://nanaworkfreely.info/shoud-make-mama-friends-and-the-reasons/ この記事はこんな方にオススメ。 どんなママが東京にいて、どんなママ友が出来るか?気... -
ママ友は絶対作った方が良い理由とママ友の作り方!
タイトルがいかにもで怪しいですが。笑 田舎出身でネクラな私が子供を産んで、 都会でママ友が出来て本当に良かったと思った経験をみなさまに共有したく。 この記事はこんな方にオススメです! 妊娠中で今後のママ友を作るべきか作らざるべきか?悩んでい...
12