会社を辞めたいけど同僚に迷惑がかかる罪悪感から辞められない人へ

当ページのリンクには広告が含まれています。
会社を辞めたい!迷惑がかかると辞められないあなたへ
仕事辞めたいけど、迷惑をかけると思うと辞められない・・・。

そんな悩みを解決します。

なぜ辞められないのか?

それはあなたが「真面目」で「良い人」だから。

この記事は、罪悪感を持たずに会社を辞められる内容になっています。

なな
私も以前は真面目なお人よしですごく悩みました。
この記事で分かること

  • 今の状況が全部あなたの責任なのか考えてみる
  • 同僚や上司に罪悪感を刺激され利用されてないか考えてみる
  • 辞めても良いと背中を押してもらった言葉

詳しく説明していきます。

タップできる目次

会社をやめたいけど迷惑がかかるから辞められない

落ち込んでいる女性

今の状況は全部あなたの責任?

今のツラい環境・状況は全てあなたの責任でしょうか?

  • ムチャぶりをする上司
  • 多すぎる残業
  • キャパオーバーの仕事量
  • 嫌になる人間関係

いろいろありますよね?

真面目な人ほど、自分の責任の範囲を広く見る傾向があります。

あなたがツライ原因は単なる人手不足だったり、会社の問題たったりします。

自分の責任の所在を切り分けましょう。

私も自分が望む働き方が出来ない会社で仕事をしている時期がありました。

子どもが小さいのに土日出勤がどんどん増え、

上司からは「今だけだから」と言われ半年以上が経過・・・。

そんな中、同じ部署で働いていた事務の女性が体調を崩し突然休職。

それに対し上司は、引継ぎゼロでその人の業務を全てやれと振ってきました。

もちろん自分の仕事もあるため単純に2人分。

ただでさえむちゃぶりの連続で消耗している時期でした。

会社の携帯に夜も休みの日もメールとLINEで連絡がバンバン入ります。

気持ちが全く休まらない状況でした。

そこに追い討ちをかけるようなその同僚の休職。

ダンナに子供を預け、ますます休日出勤するハメに。

ダンナ
今の状況は全部お前のせいなのか?
なな
違うけど、やらないと部署が大変なことに・・・。
ダンナ
会社のことを考えるのは上司の責任。責任の所在を切り分けろ!

他にも、

  • これでお前の給与は上がるのか?
  • 上司と社長は休日出勤してるのか?
  • 1番迷惑がかかっているのは、家族だってわかってる?

と強く言われたものの、罪悪感が先に立ってしまいどうしても仕事を放り投げることが私には出来ませんでした。

なな
当時は仕事と家族の板ばさみでメンタルもボロボロ。

当時は「ダンナひどい」と思ってましたが、

今思うと厳しく言ってもらって良かったと思います。

自分の責任以上のことに責任を感じていませんか?

あなたは会社の一社員です。

責任の所在を切り分けましょう。

罪悪感を刺激され利用されてませんか?

夕日にたたずむ少年

加害者ほど被害者席を取りたがる

これは私の大好きなモラハラカウンセラーのJoeさんの言葉。

頑張りすぎる人&迷惑がかかるから辞められないと思っている人は、会社と上司にとって都合の良い人間になっている可能性が高いんです。

過去の私がそうでした。

あなたは真面目で頑張り屋なので決して仕事を放り出しません。

休んでいるとしても罪悪感にさいなまれています。

そういう部下は上司にとって扱いやすいんです。

何故ならあなたの罪悪感を刺激するだけで、勝手に頑張るのですから。

下記は実際に私が上司に言われたセリフ。

  • みんな歯を食いしばって頑張ってる時になんでそんなこと言うの?
  • 今だけだから、大事な時期だから
  • あなたにはとても期待している・感謝している
  • あなたがいることでとても助かってる
  • ここで逃げ出したら一生逃げ出すことになるよ
  • なんとかこの大変な時期をみんなで乗りきろう
  • 負け犬になりたいの?
  • 頑張ったことはムダにならなよ
  • 今辞めたら、職歴が短いから良い仕事は見つけられないよ。やりきったの?
なな
同じような事を言われてませんか?

このような事を言われると真面目な人ほど罪悪感を持ち「頑張らないと」と追い込まれます。

そしてあなたは、めちゃくちゃ頑張ります。

相手はあなたのその罪悪感と責任感を利用しているんです。

罪悪感や責任感を会社に利用されてませんか?

私はこれに気がつくのに40年かかりました。w

Joeさんによると被害者の罪悪感を利用する方法は、

パワハラ・モラハラなど様々なハラスメントにおいて昔からある人気の手法です。

そのことを頭に入れておいて下さい。

人に譲りがちな私にとっても役立った本です。この本で覚醒しました。

もしかしてあなたはプチ毒親育ち?

私はプチ毒親に育てられたので、親の機嫌が悪いとがんばる子どもでした。

毒親と言っても虐待されたとかではなく、

ネガティブ感情でコントロールされる

程度なので、ガチの毒親育ちに比べると甘っちょろい部類かもしれません。

母がガッカリしたり、ため息をついたりすると、

「自分はなんてダメなんだろう」

「自分のせいかな?」

もっと頑張らなきゃ・認められようとがんばってしまう私でした。

詳しい様子はこちら↓

>>>「毒親の棄て方」を読んだ感想と関連する本の紹介

よく上司に言われたセリフ↓

「売り上げが足りない」「○○で困っている」+

「どうしたらええ?」

たったこれだけで私はがんばってました。w

なな
上司からするとチョロい部下だよね。

はっきり言わなくても「ほのめかす」だけでやってくれるわけです。

普通の人はこう返せます「しらんがな」と。

注)上司は関西人ですが私は関西人ではありません。

もし過去の私のようにがんばってしまうのであれば、まずその事に気がついてください。

責任感や罪悪感から仕事を頑張りすぎていませんか?

そしてそのあなたの真面目さを会社は利用しています。

これは被害者体質と利用されやすい性格がわかる体験談です↓

>>>【本の紹介】軽んじられる・いじめられがちな人にオススメの本

辞めても良いと背中を押してもらった言葉

知り合いの霊能者に言われた言葉

落ち込んでいる女性

とは言え私が1番気がかりだったのは、めちゃくちゃ仕事を頑張る同僚

その当時私は正社員、頑張り屋の同僚は契約社員。

その方は性格も良く頑張り屋で、仕事も出来ます。

私が土日出勤できなかった時、彼女は朝から翌日の午前2:00 まで仕事をし、間に合わないと思われていた仕事をやり切りました。

本来は私がやるように言われていた仕事で申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

でも実質、自分と家庭のことを考えるとこれ以上仕事を続ける選択肢はありませんでした。

「この人がいなければ私はやっていけない」

「どっちが先に辞めるか?」

「この人を見捨てて逃げてしまって良いのか?」

と猛烈に悩んでいた時に、知り合いの霊能者に言われたのが下記の言葉。

その方は顔を見るだけで、どんな人なのかわかってしまうんです。

この人は元々とても優しい人。

自分を犠牲にして身を捧げるような働き方をしている。

でもとってもイライラしている。

この人が頑張るのはこの人の自由だし、別の働き方も選択出来る。

こう言う働き方は誰も幸せにならないし、時代にも合っていない。

選択するかしないかは本人次第。

あなたがそれに付き合う必要はない。

この人が自分で働き方を選んでいる。

人手不足は会社の問題。

それに対する責任は2人にはない。

知り合いの霊能者
自分がどうしたいかで決めて。

と言われ辞めることに悩んでいた自分の背中を押してもらいました。

ブラック企業ほど良い人が残るって知ってました?

それに最後まで付き合いますか?

  • あなたががんばって誰か利益を得るのか?
  • 同僚は自分で選択してそこにいる
  • それに対して責任を感じる必要はない

マンガ「進撃の巨人」のセリフ

「進撃の巨人」のアニメは怖すぎて全く見れないのですが、マンガは大好きで全巻持っています。

そこで印象的なのがこのセリフ。

アニは僕にとって悪い人になるね。

アニは僕にとって悪い人になるね

進撃の巨人(8) からの引用

細かい解説は省きますが、今まで仲間だと思って一緒に戦っていた仲間が実は敵だったことが分かり、葛藤しつつも相手をワナにかけるアルミン。

私がこのセリフで励まされたのは、

「立場が違えば人は簡単に敵にも味方になるうる」ところ。

上司や同僚は今まであなたが一緒に仕事をする仲間だったかもしれません。

でも辞めるとなると怒り出す。

ひどい事を言われるかもしれません。

でもそれは相手が不利益をこうむるから。

相手にとって悪い人になるのは単に立場が違うから

当たり前のことですよね。

それをこのアルミンのセリフが教えてくれました。

あなたは自分の人生を他人に譲りますか?

なな
私は40歳くらいまで他人に譲ってばかりでした。

まとめ:辞めたいなら罪悪感は持たずに辞めてOK

日の光を浴びて気持ちよさそうにたっている女性

辞めたいなら罪悪感をもたずに辞めてOKです。

あなたが辞めても会社はまわります。

私は人材業界に長くいたのでいろんな会社をみてきましたが、

潰れそうになってから会社は割と持ちますし、

ずっとギリギリでやってる会社もやります。

それで潰れるならそれまでの会社だったと言うことです。

まわりに迷惑がかかるから辞められない・頑張りすぎると言うことがないようにしましょう。

あなたが幸せな仕事生活・人生を送れることを心から祈っています。

上司や社長に怒鳴られると思うと怖くて辞められない

恐怖であなたをコントロールする会社に一生いるつもりですか?

そんな会社は速攻で辞めましょう。

簡単に辞められます。

人材業界にいたお人好しの私が退職代行会社を利用するメリットや利用しなくて辞める方法を考えた記事です。↓

退職代行を使う意味はあるのか?メリット・デメリットも考えてみた。

おわりです。

にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです😊

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

こちらの記事もおすすめです。

>>仕事を頑張りすぎるのは良くない。仕事を頑張ると増えるのは○○?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次