人気の積み木カプラ・Kaplaとは?大人も遊べて、長く使えるよ。

当ページのリンクには広告が含まれています。
長く遊べるオススメの積み木ってないの?

積み木なんて赤ちゃんが遊ぶものでしょ

そんな疑問におこたえします。

私自身、積み木は赤ちゃんが遊ぶものと言うイメージがありました。

出産祝いでは積み木を3ついただき「ありがたいけどカブりすぎ💧」が積み木の印象。

ところが

偶然知った「カプラ」で積み木のイメージが大きく変わりました!

現在子供は小3と小1ですがいまだに遊んでます。

そのカプラの素晴らしさを紹介していきます。

なな
プレゼントにも最適。
この記事で分かること

  • カプラは3歳から大人まで長く遊べる積み木
  • 実際に我が家の小学生男児も遊んでいる
  • 積み木は奥が深かった
  • カプラはフランス製でプレゼントにも最適

くわしく説明していきます。

タップできる目次

Kapla・カプラを知ったきっかけはママ友から

つみきのカプラを重ねている手

子どもが生まれるとおもちゃ選び迷いますよね?

そんな時、優秀なママ友からかしこいおもちゃの与え方という本を教えてもらいました。

「かしこいおもちゃの与え方」の積み木について

少し古い本なのですがおもちゃの与え方の考え方や海外のおもちゃの紹介がされていてママにはとてもためになる本です。

その本の中で特に印象に残ったのが積み木に関してでした。

赤ちゃんは積み木、幼児になるとブロックという与え方が日本では一般的なようです。

(中略)日本では、どこかで勘違いされて赤ちゃん用のおもちゃになってしまいました。

かしこいおもちゃの与え方からの引用

なな
赤ちゃん用のおもちゃじゃないの?

積み木はもちろん赤ちゃんから選んでも良いのですが、本格的に遊びはじめるのは、およそ4歳ぐらいからなのです。

かしこいおもちゃの与え方からの引用

「4歳くらいだとブロックだよね?」と思っていたら海外には長く遊べる積み木があるそう。

本に載っている写真がステキな感じ。

なな
サイコーの積み木が欲しい!

と思いました。

本の中でもいくつか紹介されていたのですが、購入にはいたらず。

実際に紹介されていた↓クーゲルバーン高いです。💧

これは35,000円超え。😱

タップするとアマゾンに飛びます。

芸能人ママのお宅とかにありそう❤️

ちなみに本に書いていた積み木の選び方は下記の通り。

積み木の選び方(大人も遊べるためには次の条件が必要です)

  • 同じ形がいっぱいあること
  • 長い棒の積み木がいっぱいあること
  • 基尺が同一のもの

かしこいおもちゃの与え方からの引用

他のママ友宅でカプラ・Kaplaを発見!

その数日後、別のママ友の家に遊びに行ったら、

求める理想の積み木「カプラ」を発見

積み木の選び方の条件にもぴったり合います。

プレゼントでいただいたそう。

なな
プレゼントした人センスある〜!

値段も手が届く範囲だったので早速、購入。😊

後から知ったのですが世界の玩具賞を受賞しています。

しかもフランス文科省推薦教材だそう。

なな
良い買い物をしたよ。

と大満足。

カプラ・Kaplaで実際に遊んでみた感想

カプラで遊ぶこども

↑実際の息子の様子。年長の時ですね。

サンプルブックみたいなのがついてくるので、それをみながらこんなのも作っちゃうってすごい!と感動しました。

積み木以外としても柵にしたり、ドミノにしたりとか、LaQ・ラキュー と一緒に遊んだりしてくれます。

いまだに大活躍なので、

安いモノではないのですが長い目で見てコスパサイコーです。😊

カプラを買うなら最初はどのサイズ・量?

うちは写真にもある通り、200ピースを購入しました。

ある程度の高さや建物は作れちゃうので足りなくて困ったことは一度もありません。

街やお城など巨大な作品を作りたい場合はもっと多い方が良いですが、様子見ながら買い足しても良いと思います。

なので個人的には200ピースで十分。

ちなみに子どもはめちゃくちゃ遊んでますが、買い足して欲しいと言われたことはないです。

ここまで来るともちろん200ピースでは足りないです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

みつお。(@mi_ttttyan)がシェアした投稿

このスケール感がカプラの魅力❤️

カピバラさん
200ピースのカプラって入れ物が紙っぽいけど丈夫なの?

素材はコーティングしたダンボールで、かなり頑丈。

うちは購入してから5年くらい経ってますが、現役です。

大人が座っても大丈夫な強度です。

カプラが使えるのはいつから?

カピバラさん
カプラはいつから使えるの?

調べたところによると対象年齢は3歳からとなってますが、

大人と一緒に遊べばもう少し早くからでもOKです。

口に物を入れてしまう年齢のうちは避けた方が良いです。

うちの最初の積み木はいただき物のBRIO・ブリオでした。

出産祝いで3つもらった積み木の中もらった中で1番気に入ったのがこのブリオ。

これは収納袋がついていて、パーツも多く8ヶ月位から3歳くらいまで遊びました。

赤ちゃん時代は息子は積み木を食べまくってましたが。💦

カプラはお教室もあったので行ってみた!

カプラで遊ぶ金髪の男の子

ママ友に誘われて文京区にあるカプラ造形教室にも行ってきました。

場所は文京区で丸ノ内線の荷谷駅から徒歩7分くらい

キャンペーンだったので1回2,000円でした。😊

うちの子とお友達が年長の時のことです。

下の子(年少さん)もすごく行きたがったのでダメ元でゴリゴリお願いしてみましたが、やっぱりダメでした。笑

カピバラさん
そりゃそうだ!

造形教室は子どもを引き渡すと親は中に入れません。

積み木やブロック大好きな自分としては興味しんしんで外から張り付いてみてたら、

集中出来ないからとお教室の方に言われしぶしぶその場を離れ、

近くのカフェでお茶をしました。

信号を渡ったところにもケーキ屋さん&カフェがありましたし、少し坂をくだったところにもテラス席があるレストランもありました。

✨播磨坂✨はオシャレなところでした。

とっても楽しかったそうで、その後のカプラの作品がさらに高度になりました。😊

遠いので1度しか行ってないのですが、実際にカプラを購入する前に行ってみるのも良いかもしれません。

うちは買った後でしたが、もちろんどちらでも楽しめます。

↓カプラ造形教室公式ワークショップのHPはこちら

カプラ造形教室公式ワークショップ

公式サイトだけあって作品が感動的に素晴らしいんです。

素晴らしすぎてウットリします。

余談ですが、一緒のワークショップに来ていた女の子がふんわりしたチュールスカートをはいてたので、ぶっちゃけ「カプラにぶつかりそう〜💧」と思いました。

まとめ:カプラは長く楽しめる最高の積み木

積み木カプラで作った作品

カプラは親も子供も大満足な積み木。

プレゼントにもめっちゃオススメします。

あげる人は✨センスあふれる人✨だなと感じます。

なな
めっちゃときめきます❤️
記事まとめ

  • カプラはフランス&フランス文科相推薦教材の積み木
  • 3歳から大人まで長く遊べる
  • 他のおもちゃと組み合わせても遊べる
  • 最初に買うのは200ピースがオススメ、その後必要に応じて買い足しも
  • カプラ造形教室に参加してみるのも楽しい

この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。

おしまい。

にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです😊

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

こちらの記事もオススメ

LaQと組み合わせも良く遊んでます。

あわせて読みたい
LaQ (ラキュー)について解説!長く遊べてプレゼントにも最適。 「プレゼント何あげたら良いか分からない」 4歳〜7歳位の男の子のお孫さんがいるおじいちゃん・おばあちゃんはLaQが鉄板です。 すでに持ってるかもしれません。😊...

とはいえ仮面ライダーベルトも息子の希望で買いました。😊

あわせて読みたい
仮面ライダーベルトを買うか迷っているママに伝えたい。買ってOK!感想や高く売るコツもお伝え そんな疑問にお答えします。 私は2人の男の子のママで仮面ライダーベルトはシリーズ別に4本位買いました。結論から言うと、子供が欲しがるなら確実に遊ぶので買ってOK!...

こちらはベビーサインの体験談。

あわせて読みたい
ベビーサインはいつから?いつまで?本は?体験談ブログまとめ そんな疑問におこたえします。 実際にベビーサイン教室に通いベビーサインを体験した私が、 ベビーサインについてのまとめ記事です。 ベビーサインとの出会いから誘われ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次